薬局経営研究所

薬局の経営に関して研究しています

>

同じですね

薬局経営研究所です

 

今年のお盆はいつもと違いすぎます

 

___________

目次

  同じですね

___________

 

結構、今の世の中便利なモノがあり

ますよね

 

例えば、私はBOSEのスピーカーを

PCの音が小さいので使っています。

仕事で頻繁に使うのですが、ブルー

トゥースで飛ばしてるので楽です。

 

スピーカーも小型なので、持ち運び

も簡単です。

 

これも、知り合いに教えてもらって

知っているから、使えており便利な

のです。

 

これ、仕事でもよくあるのです。

経営でも。

 

よく、〇〇というのがあってと

おススメすると

「こんな良いのを知らなかった・・」

という反応をよく頂きます。

 

これだけ情報が溢れている現代でも

知らない事って多いのです。

 

ただ、ただですよ。

それを知ろうとすることが大事なの

です。

 

どう知ろうとするかで、その経営者

の質がわかるとも言われてます。

 

知ると価値のあるものなのです。

知る為に時間や労力やお金がかかる

ということは、当たり前なのです。

 

それを、教えてくれるのが当然

と思っていたとしたら、きびしい

ですね。

 

きっと、そういう人に教えようと

思う人はいないですから

 

良い経営者って、その辺がよくわ

かっているのです。

 

例えば

薬剤師になるのに、時間も労力も

お金もかかって習得しています。

その情報には、相当の時間をかけ

勉強して、情報のアップデートし

て、かなりのモノが背景にありま

す。

 

ホント、その情報にはそういう背

景がありますよね

 

それと同じなのです。

 

経営に関する情報に対しても同じ

なのです。

 

教えてくれるのは当たり前

とは思えないですよね

 

だから、良い経営者はその情報の

重みを感じる。

軽視しない。

相手に対しても、そういう接し方

をする。

 

そういう人だから、良い情報が得

ることができるのですね。

 

今日も最後まで読んで頂き、あり

がとうございました

 

<iframe src="https://blog.hatena.ne.jp/newkanemon/newkanemon.hatenablog.com/subscribe/iframe" allowtransparency="true" frameborder="0" scrolling="no" width="150" height="28"></iframe>

 

#薬局 #経営