薬局経営研究所

薬局の経営に関して研究しています

>

あ~もったいない

起床時間が安定しない

薬局経営研究所の神林です。

薬剤師中小企業診断士です。

 

あ~もったいない

 

あまり行かないコンビニに行った時

なんか雰囲気よくないなぁ~と思う

現象が

 

それは

 

店員が

『こちらのレジではそれは使えません』

『あちらのレジで』

となぜかひとつだけ離れたレジを店員が

指さしていました

そしたら、お客さんが

『前回、このレジでできたよ』

 

そしたら

『できません。今は一番奥のレジで通信

しているので、通信は1台しかできない

ので、奥のレジに行って並んでください』

と言っていた。

 

その人は、首をかしげながらしぶしぶ

不機嫌そうに、そのレジに行ってました

f:id:newkanemon:20201110173819j:plain

 

私は

『残念な店員』と思いました。

 

正確に言うと、そのレジでできるのです。

私も、そのレジで通信の支払できました

から。

要は、その店で1台しか通信機能がきで

ないから、今やっているレジの人の後に

なるから、そこに並んでいると

店側の段取りが楽

ということなのです。

 

これを頭ごなしに

『できません』

となったら、あの雰囲気になりますね。

 

もし、

『すいません。通信機能をあのレジで

やっているので、同時にはできないの

です。いつ通信機能を使った決済が終

わるのかわかならいので、あのレジで

後ろにならんだら確実ですので

お手数ですがお回りください』

という感じで謙虚に言ったら違ったですね

 

店側の都合なのにいきなりの『NO』は

雰囲気悪くなるし、よく怒らなかったと

思うくらいの言い方でした

 

 

店の人は事情がよくわかっている

そんな時に相手に説明なしの『NO』

って、ホント危険なのです。

 

カード決済が1か所しかない店舗とか

でも、似たようなことが起きることが

あります。

 

なんでも、『言い方』ですよね

 

トラブルの大小に影響するのがこの

『言い方』

気を付けたいですね

 

自戒を込めて書きました

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

神林(薬剤師・中小企業診断士

次世代が憧れる大人になる応援をしています

このブログは

やりがいと楽しい職場での健全経営を目指し

薬局経営のあれやこれやを書いてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村  

☝良かったらぽちっとお願いします