薬局経営研究所

薬局の経営に関して研究しています

>

受け手の力量を感じた一件

コロナ対策のために車で移動したが

コインパーキングの領収書がなぜか

発行されず、自腹になり

こんな日もあるかと思っている

薬局経営研究所の神林です。

薬剤師中小企業診断士です。

 

受け手の力量を感じた一件

 

経営者は、リーダーでもあります。

 

社員やスタッフからの問合せがあったり

判断をあおられたり、相談をうけたり

が日常茶飯事であるのが経営者です。

f:id:newkanemon:20210513162906j:plain

 

これって、とても大切なことなのです。

 

もし『そんな事もわかないのか!』

と、社長が言ったらどんなことが起こる

と思いますか?

 

想像つきますよね。

 

社員やスタッフからの提案や判断をあお

いだりすること、

それだけでなく、報告すら激減するでし

ょう。

 

 

以前、すばらしい対応をする経営者だと

思った出来事がありました。

(わかりやすくするためにアレンジします)

 

スタッフからとても初歩的な問合せでは

あったのですが

その経営者は、とても丁寧に答えてました。

そしてその後に、他の話にもなりました。

そしたら、その他の話でスタッフの表情が

明らかに良くなったのですね。

 

その後、その経営者にその事を伝えると

「最初の問合せや相談などは、だいたい

本当に伝えたいことではないのです。

その奥にあることを掴む。これが大事に

なるのです。」

 

深い!

 

それは、雰囲気がよくなるはずです。

 

 

きっと、冒頭の様に

「そんなこともわからないのか!」とか

「そんなことは、直属の上司に聞け!」

なんて言ってしまったら、それ以降その人

から、肝心な報告もなくなる可能性が高く

なります。

 

その人だけでないです。

周りの人も「変に聞いたら、怒られる」

だからやめておこう。

みたいになり、肝心な事も報告がなく

なります。

 

それどころか、離職者も増えることに

なりかねない。

 

 

その一方、この経営者の様に

ひとつの問合せや疑問などから引出し、

本当に聞きたいことまで解決する。

 

 

違う雰囲気の組織になるというのは、明らか

ですよね

 

 

そんな力量のある経営者になりたい

と思うのは私だけだろうか?

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村

 

☝良かったらぽちっとお願いします  

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

神林(薬剤師・中小企業診断士

次世代が憧れる大人になる応援をしています

このブログは

やりがいと楽しい職場での健全経営を目指し

薬局経営のあれやこれやを書いてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・