薬局経営研究所

薬局の経営に関して研究しています

>

組織作り

薬局経営研究所の神林です。

薬剤師中小企業診断士です。

 

組織作り

 

組織を作ると聞くとどんなイメージ

ですか?

 

調剤薬局ですと、どうしてもハード

の面が出やすいですよね

機械や仕組み

 

分包機、自動監査機、自動水剤機・・

色々機械が増えていますし、今後も

増えていきますよね

 

でもですね

 

組織は人なり

f:id:newkanemon:20210704234330j:plain

 

という有名な言葉がある様に

やはり、人なんです。

 

本来

 

調剤薬局

『対物から対人』と最近よく言われて

います。

 

昔から対人をしっかりやっている

という人も多くいると思います

 

もちろんです

 

それを個人レベルでなく、組織レベル

という事が求められてます

 

そうなると

従来の方法ではなく

 

対人を意識した組織作りが必要に

なります

 

要は『人材の育成』です。

これは、どの業界でもやっていること

なのですが会社により濃淡はあります

 

調剤薬局もアカデミックな研修はよく

やられていると思います。

学術知識はベースとして必要ですから

 

今後は、その学術的な研修だけでなく

人材育成としての研修がポイントにな

ってきますね

 

個の時代になってきたとはいえ

個人でそのレベルの外部研修を受ける

という人は限られていると思います

#わずかです

 

やはり

会社は人材を育てる

ということは責務です。

 

時代もそれを求めています

 

ぜひ、取り入れて頂けたらと思います

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

⇩ メルマガではブログでは書きづらいことを書いてます ⇩

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

無料メルマガ【薬局経営研究所】

薬局経営者向けになりますが

これから、薬局経営を目指す人も

登録できます

  ⇓  ⇓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bqbGztw

(名前はニックネーム可です。いつでも解除可です)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村

 

☝良かったらぽちっとお願いします  

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

神林(薬剤師・中小企業診断士

次世代が憧れる大人になる応援をしています

このブログは

やりがいと楽しい職場での健全経営を目指し

薬局経営のあれやこれやを書いてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・