薬局経営研究所

薬局の経営に関して研究しています

>

内部留保

薬局経営研究所の神林です。

薬剤師中小企業診断士です。

 

内部留保

 

私たちは、毎日言葉を使っています。

今もこうして、言葉に触れています。

 

そんな言葉なのですが

思っている以上に、ファジーに用いて

いる事が多いのも事実です。

 

例えば

内部留保と聞くとどんなイメージ

でしょうか?

 

なんか、企業が貯めているキャッシュ

の様な感じをうけるかもしれませんが

そうではないです。

 

おって説明します

 

実は

内部留保は会計用語ではないのです。

 

敢えて言うなら

内部留保は利益剰余金です。

 

つまり

企業が生み出した今までの利益です

 

先ほど言った様に多くの人が勘違い

をしているのが、この内部留保

現金(現預金)で保有していると

思っている事です。

 

実は、利益剰余金が必ず現預金に

なっているかというとそんなこと

はなく、機械だったり車だったり

土地などの資産になっていること

がよくあるのです。

 

だから、内部留保があるといって

もキャッシュがあるということと

同じ意味ではないのです。

 

利益があるのにお金がない

といことは、よくある話です。

 

ということで

自社のキャッシュの情報というのも

つねに確認しておくことは大切です

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

⇩ 私が書いてるメルマガです ⇩

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

無料メルマガ【薬局経営研究所】

薬局経営者向けになりますが

これから、薬局経営を目指す人も

登録できます

  ⇓  ⇓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bqbGztw

(名前はニックネーム可です。いつでも解除可です)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村

 

☝良かったらぽちっとお願いします

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

神林(薬剤師・中小企業診断士

次世代が憧れる大人になる応援をしています

このブログは

やりがいと楽しい職場での健全経営を目指し

薬局経営のあれやこれやを書いてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・