薬局経営研究所の神林です。
薬剤師中小企業診断士です。
経営学で取り上げられないもの
経営学で本当は大切なのだが、
なかなか取り上げられない分野が
あると感じています。
それは、人に関する事です。
経営者のお困りごとは
「お金」と「人」に関する事です。
ほとんどがこの2つです。
経営学にはお金に関する事は多い
のですが、もうひとつの人に関する
ことがなかなか取り上げられない
でも、大切な事なのです。
そして、魅力的な経営者って
この「人」についても向き合って
います
まあ、このテーマって深いですから
だからこそ、やりがいがあります。
当然ながら待遇が良ければ解決
なんてことはありません
この「人」に関する事をやろうと
した時に、まずすることって、
自分から
つまり経営者からやるという事に
なります。
まずは経営者から変わる
ということです。
もし、なんでうちの会社は人の
問題が~
となったら、まずは経営者から
変わる
という事が大事になります。
一見関係なさそうに思えますが
かなり関係しています。
よし、私も変わります
昨日より1mmでも変わります
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
⇩ 私が書いてるメルマガです ⇩
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無料メルマガ【薬局経営研究所】
薬局経営者向けになりますが
これから、薬局経営を目指す人も
登録できます
⇓ ⇓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bqbGztw
(名前はニックネーム可です。いつでも解除可です)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☝良かったらぽちっとお願いします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神林(薬剤師・中小企業診断士)
次世代が憧れる大人になる応援をしています
このブログは
やりがいと楽しい職場での健全経営を目指し
薬局経営のあれやこれやを書いてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・