薬局経営研究所

薬局の経営に関して研究しています

>

どちらが変わりやすい?

薬局経営研究所の神林です。

最近、事業承継して間もない経営者の人達と話す機会増えています。

どの経営者も前向きで、素晴らしいです。

このコロナも乗り切るでしょう。

 

どちらが変わりやすい?

経営者の悩み事はだいたいこの2つ。

と以前書きました。

 

もう一度言いますと、この2つです。

「人」と「お金」です。

薬局経営者でも例外ではありません。

 

特に「人」については、かなりの確率でありますね。

 

では、採用する時にはどの視点で採用をしているのでしょうか?

能力なのでしょうか?

その人柄(考え方)なのでしょうか?

 

どちらも大事ですね。

両方完璧なら、ぜひぜひ来ていただきたいですね。

 

では、

・能力はあるが人柄(考え方)に課題

・人柄(考え方)は良いが、まだ能力に課題

としたら

あなたは。どちらを優先しますか?

あなたは、実際はどちらを選ぶ人が多いと思いますか?

 

実は、能力の視点で見る人が多いと感じます。

では、その後どうだと思いますか?

 

勃発しています。

職場環境の課題が・・・

 

だからといって、能力に課題があるの問題が起きないという訳ではないです。

 

ここで視点を変えましょう。

どちらが、改善しそうですか?

 

能力?

人柄?

 

どうでしょう?

f:id:newkanemon:20200910004903j:plain

今まで、多くの経験を積んだ経営者などと話をしていても一致しますね。

 

それは、能力は上昇できることが多い。

だが、人柄(考え方)はそうそうかわらない

 

ということです。

この事実を知って、あなたならどうしますか?

経営者という立場であったならどうしますか?

 

社員教育も会社の大事な役割です。

いい会社はここに力を入れています。

アカデミックな研修以外の研修もしている会社は良い所が多いです。

きっと社長がそういうところを理解していると思います。

 

職場の環境って、ホント大切です。

そこに会社風土がでますね。

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。