薬局経営研究所

薬局の経営に関して研究しています

>

従業員がやる気をなくしている理由(わけ)

本の読むスピードがあがった

薬局経営研究所の神林です。

 

従業員がやる気をなくしている理由(わけ)

やる気って大事ですよね。

必ずパフォーマンスに影響しますからね。

 

それにしても、このやる気ってつかみどころがないのです。

理由は、精神的な要素がほとんどだからです。

 

そして、当然ながら経営者は従業員のモチベーションに関して

高い事を望みます。

 

でもでもですね。

その経営者が従業員のやる気をなくしてしまっている事もあるのです。

でも、経営者がそれに気づいていない事も多いです。

 

では、どんな事か?

それは、会社の事を知らせていない事です。

 

例え話に変えて書きます

 

会社のホームページを見ていたら、そこに

【〇月から〇〇を始めます】

みたいなお知らせがあって、その事を全く知らなかったら

いかがでしょうか?

 

f:id:newkanemon:20201026004350j:plain

 

しかも、自分の店舗で。

「なんで、教えてくれないの?」となりますよね。

 

そうなのです。

状況を知らせていない時って「がっかり」するのです。

そして、モチベーションが下がる。

 

これって、その現象が意味する事でモチベーションが下がるのです。

 

その事を知らなかった

→経営者が教えてくれなかった

→そういう風に扱われてる

→自分の事を軽視された

→やる気でない(モチベーションが下がった)

 

みたいな感じです。

例え、うっかり連絡を忘れてしまっても

そう感じてしまったら、そうなのです。

 

最近連続で書いているコミュニケーションもそうなのですが

相手への尊重がないとコミュニケーションは良好に行きません。

 

この例え話も、コミュニケーションが原因になります。

従業員に報告をしておくということは大事です。

そうでないと「いつも社長が勝手にやるので知りません」

となり、やる気をなくします。

 

相手への尊重は大事ですね

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

神林俊博

薬剤師中小企業診断士です。

やりがいと楽しい職場での健全経営を目指し

薬局経営のあれやこれやを書いてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村

☝良かったらぽちっとお願いします