薬局経営研究所の神林です。
薬剤師中小企業診断士です。
連携力
よくチーム医療という言葉を聞き
ますよね
あなたも聞いたことがあると思い
ます
病院などではよく聞きますよね
また
地域包括ケアなども、ある意味
チーム医療とも言えるのではない
でしょうか?
では、調剤薬局は?
「かかりつけ薬剤師」とかあるので
なんとなく、個がされ易いのですが
やはり、そこには処方元のドクター
や事務さんなど、多くの人がかかわ
っているので、やはりチームなので
す。
完全に一人なんてことはありません
そう考えると、いかに連携をとるの
か?ということは大事になるのです
地域連携薬局が発足しましたが
そもそも、調剤薬局は連携があるの
ですね
改めて、ここへのフォーカスが大事
になるのです。
今はトレーシングレポートとかが
フォーカスされていますが、それ
だけではないのです。
今後、益々その色は強くなりますね
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
⇩ メルマガではブログでは書きづらいことを書いてます ⇩
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無料メルマガ【薬局経営研究所】
薬局経営者向けになりますが
これから、薬局経営を目指す人も
登録できます
⇓ ⇓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bqbGztw
(名前はニックネーム可です。いつでも解除可です)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☝良かったらぽちっとお願いします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神林(薬剤師・中小企業診断士)
次世代が憧れる大人になる応援をしています
このブログは
やりがいと楽しい職場での健全経営を目指し
薬局経営のあれやこれやを書いてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・